2006年、東京聖栄大学学友会として初めて大学祭を開催するに当たり、大学祭の正式名称を決めることになりました。多くの名称候補から、大学名の『聖栄』と地元『葛飾』を合わせた『聖栄葛飾祭』を正式名称とすることが決定し、同時に今後は地元密着型の大学祭を企画実施する事が確認されました。昨年の大学祭は、地元の各団体のご協力を頂き、地元の方々が多数来校されました。
イラスト:麻生 真央
食品学科4年
今年度の『聖栄葛飾祭』のテーマは「食の祭典~say yeah festival~」です。お祭りのように活気溢れた大学祭になるように、このテーマを設定しました。今年度も各団体が食にちなんだ様々な企画を準備しております。ご来場いただいた皆様には、本学の学生が食を通じて繰り広げるお祭りを感じていただきたいと思います。小さな大学ですが、内容の濃い様々な企画をどうぞ最後までお楽しみください。
健康栄養学部
管理栄養学科3年
日下部 夏樹
吹く風が、涼しさから少しずつ肌寒さへと変わり、秋の深まりを感じられるようになりました。
本年度もこの季節に『聖栄葛飾祭』を迎えることができ、大変うれしく思います。こうして例年通り無事開催できるのも諸先生方、本学の学生をはじめ地域の皆様のご協力・ご支援あってからこそだと学生を代表として心から感謝申し上げます。本年度で11回を迎える『聖栄葛飾祭』に足を運んでいただきありがとうございます。ご来場いただきました皆様に存分に楽しんでいただけるよう本学の学生一丸となり、様々な企画を用意しています。
学友会では毎年好評をいただいている「学友会のレストラン」、チャリティー企画の「餅つき」や小学生を対象とした「サンデークッキング」などの企画を用意しています。 すべて学生主体で行っており様々な形で地域の皆様と交流を図ると同時に日々学校生活のなかで身につけた知識や技術を生かしその成果を皆様に見ていただけるよう試行錯誤を重ねましたのでぜひこちらの企画にもお越しください。
最後となりますが、『聖栄葛飾祭』が皆様の今秋の素敵な思い出の1ページとなることを心からお祈りするともに挨拶とさせていただきます。ぜひお祭り気分で楽しんでください。
健康栄養学部
管理栄養学科3年
和田 友希奈
秋も一段と深まり、日増しに寒さを感じる季節になりました。多くの方々のご協力により、今年度もこの季節に『聖栄葛飾祭』を開催することができ、実行委員長としてとても嬉しく思います。
今年度のテーマは「食の祭典~say yeah festival~」です。食について学ぶ学校らしく食べ物のブースが多いですが、各団体が工夫を凝らした様々な企画をご用意しております。年に1度の学生たちのお祭りを一緒に楽しんでいただけると幸いです。企画を出展している団体はアピールポイントの掲示も行っておりますので、注目してご覧になってみてください。
また、毎年大好評をいただいている学友会企画の「学友会レストラン」「サンデークッキング」「もちつき」を今年も開催いたします。本学ならではの企画を存分に楽しんでいただければと思います。
12日(土)には、講堂で毎年恒例のお笑いライブを行います。出演は多くのバラエティ番組やラジオ等で活躍されている「エハラマサヒロ」「マテンロウ」「ダークホース」の3組です。当日中庭で整理券を配布いたします。観覧は無料となりますので、ぜひお立ち寄りください。
『聖栄葛飾祭』の最中に何か困ったことやご不明な点がございましたら、学友会役員がオレンジ色のパーカーを着て学内を回っておりますので、お気軽にお声掛けください。最後になりますが、『聖栄葛飾祭』が皆様の秋の素敵な思い出の1つとなることを願っております。どうぞ最後までお楽しみください。
本学では、(公社)日本フードスペシャリスト協会企画共催で「見直そう東京食材・東京の食文化」を実施し、東京都の食材、加工品等の特産品の新しい利用法や料理等のメニューを試作評価し、東京都の食品等を来場者に広く知ってもらう事を目的としてパネル展示やサンプルの提示を行います。
(一社)全国栄養士養成施設協会企画後援では、「大丈夫ですか?防災に備えた非常食の準備」を実施し、高齢者へのアプローチ方法や震災時の食生活の問題点などを具体的に学ぶ事を目的として、パネル展示や実際に食品サンプル等を行います。
エハラマサヒロ
マテンロウ
ダークホース
※出演者は変更になる可能性が御座います。予めご了承下さい。
団体名 | 出展内容 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|
管 理 栄 養 学 科 |
特別企画 | 【(一社)全国栄養士養成施設協会後援】 「大丈夫ですか?防災に備えた非常食の準備」 |
1号館3階(137教室) | |
特別企画 | 「あなたの身体、覗いてみませんか?」 | 1号館3階(133実習室) | ||
特別企画 | 「食育SATシステム診断・栄養相談」 | 1号館4階(143教室) | ||
管理栄養学科 4年次生 保健所実習グループ |
第9期生保健所実習報告 | 1号館3階(137教室) | ||
管理栄養学科 3年次生 |
「かつしか知っ得メモ」と「かつしか元気食堂」 | 1号館3階(137教室) | ||
食 品 学 科 |
特別企画 | 【(公社)日本フードスペシャリスト協会共催】 |
1号館3階(136教室) | |
特別企画 | 【農林水産省関東農政局協賛】 |
1号館3階(136教室) | ||
食品加工学研究室 | ジャム販売 | 1号館3階(135番教室) | ||
食品学第1研究室 | 伊那ミニ物産展 | 1号館3階(135番教室) | ||
調理学第2研究室 | 福島県塙町物産展 | 食材クイズ 「何を食べてますか?」 |
1号館3階(135/136番教室) | |
学 友 会 |
学友会レストラン | ランチ販売 | 1号館1階(多目的ホール) | |
食育イベント | 「サンデークッキング」(13日のみ) | 1号館2階(123実習室) | ||
もちつき | もち販売(13日のみ) | 1号館1階(中庭) | ||
バザー | バザー | 5号館2階(521教室) | ||
特別企画 | お笑いライブ(12日のみ) | 1号館4階(講堂) | ||
特別企画 | クイズラリー | 1号館ピロティー他 | ||
ク ラ ス |
1NAクラス | 焼き鳥 | 1号館1階(中庭) | |
1NBクラス | チュロス・ジュース・スープ | 1号館3階(132実験室) | ||
1FAクラス | ドーナツ | 1号館4階(142教室) | ||
1FBクラス | ワッフル | 1号館1階(中庭) | ||
2NAクラス | 豚汁 | 1号館2階(121実験室) | ||
2NBクラス | たい焼き | 1号館1階(中庭) | ||
2FAクラス | からあげポテト | 1号館1階(中庭) | ||
2FBクラス | コーンスープ | 1号館3階(132実験室) | ||
部 | 食品加工研究部 | 豚まん、うどん、味噌 | 活動報告 | 1号館3階(131実験室) |
調理実習部 | 果物のコンポート | 活動報告 |
1号館2階(121実験室) | |
硬式テニス部 | おでん | 1号館2階(124実験室) | ||
合気道部 | 味噌田楽 | 演武会 | 1号館4階(141教室) | |
バレーボール部 | たこ焼き | 1号館1階(中庭) | ||
バスケットボール部 | うずらの卵フライ | 1号館1階(中庭) | ||
同 好 会 |
ダンス同好会 | ダンス発表(13日のみ) | 1号館4階(講堂) | |
バドミントン同好会 | 焼きそば | 1号館1階(中庭) | ||
軽音楽同好会 | 演奏会(13日のみ) | 1号館4階(講堂) | ||
あぐり | 休憩所(苗・ジュース・加工品販売) | 活動報告 | 5号館2階(521教室) | |
ソフトテニス同好会 | タピオカジュース | 1号館4階(142教室) | ||
フットサル同好会 | フランクフルト | 1号館1階(中庭) | ||
野球同好会 | わたあめ | 1号館1階(中庭) | ||
聖栄ピアヘルピング ワークス |
ラスク | 1号館1階(中庭) | ||
パン同好会 | 菓子パン | 1号館1階(中庭) | ||
吹奏楽同好会 | 演奏会(13日のみ) | 1号館4階(講堂) | ||
サッカー同好会 | 餃子スープ | 1号館1階(中庭) | ||
伝統洋菓子 研究同好会 |
焼き菓子 | 1号館1階(中庭) | ||
ボランティアの会 | 活動報告 (日本赤十字社合同企画) |
|
5号館3階(531教室) |
団体名 | 出展内容 | 場所 | |
---|---|---|---|
大 学 企 画 |
葛飾警察署 | 交通安全・防犯コーナー | 5号館3階(531教室) |
本田消防署 | 防火防災体験コーナー | 5号館3階(531教室) | |
防衛省自衛隊 | 災害時の非常食コーナー | 5号館3階(531教室) | |
日本赤十字社 | 献血ボランティア活動コーナー | 5号館3階(531教室) |
団体名 | 出展内容 | 場所 |
---|---|---|
聖栄会(同窓会) | お茶席 | 別館4階 |
団体名 | 出展内容 | 場所 |
---|---|---|
入試相談コーナー | 5号館1階 |
※:企画内容は、都合により変更する場合があります。予めご了承ください。
©2022 Copyright Tokyo Seiei College Gakuyukai.All Rights Reserved.